杉並区

ワクチン接種予約サイト

サイトイメージ

個人情報保護方針をご確認の上、
同意にチェックを入れて頂き、
ワクチン接種予約サイトへお進みください。

対象者:5~11歳の方
(5歳になる誕生日の前日から、
12歳の誕生日の前々日まで接種できます)

(注)小児用ワクチンを接種し、2回目接種までに12歳になった場合は、2回目も小児用のワクチンの接種となります。
その際、接種券はそのまま使うことが出来ます。
予約システムの設定上、2回目接種は予約できませんので、コールセンターへご連絡ください。

◆初めてログインされる方へ

ログインをすると登録情報変更画面が表示されます。

入力後以下の画面となります。

①メールアドレス、電話番号の変更ができます。

②初期設定のパスワード(生年月日8桁<西暦>)
から任意のパスワードに変更できます。

③予約完了・リマインドメールを受け取るには
「受信する」を選択してください。

詳細はページ下部のご利用マニュアルをご覧ください



個人情報の取り扱いについて

  • この杉並区公式ホームページは、「杉並区個人情報保護条例」に基づいて、個人情報の収集・利用・管理を行っています。
  • 個人情報とは杉並区が利用者の皆様から提供を受けた、特定の個人を識別できる情報をいいます。
  • 利用者の皆様から提供(登録)いただいた個人情報は、収集目的の範囲内で、収集を行う部門内のみにて利用します。
  • 収集した個人情報については、各ホームページ管理者が厳重に管理し、漏洩、不正流用、改ざん等の防止に適切な対策を講じます。


アクセスログの取り扱いについて

杉並区公式ホームページでは、利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用してホームページへのアクセス情報を収集しています。
ホームページ内では、Googleから提供されるCookieを使用して利用者の情報を収集しますが、個人を特定する情報は取得していません。
Google Analyticsの利用により収集されたデータは、Google社のプライバシーポリシーに基づいて管理されています。
Google Analyticsの利用規約・プライバシーポリシーについてはGoogle Analyticsのホームページでご確認ください。

・Google アナリティクス サービス利用規約(外部リンク)
・プライバシー ポリシー(Google) (外部リンク)

なお、Google Analyticsのサービス利用による損害については、杉並区は責任を負わないものとします。

その他

一部のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)は、当該SNSの「ボタン」等が設置されたウェブサイトを閲覧した場合、当該「ボタン」等を押さなくとも、当該ウェブサイトからSNSに対し、ユーザーID・アクセスしているサイト等の情報が自動で送信されていることがあります。詳しくは、以下の個人情報保護委員会ホームページをご覧ください。
なお、杉並区公式ホームページで利用しているソーシャルネットワーキングサービス(SNS)やその他ソーシャルメディア等サービスのプライバシーポリシー等は、各事業者のサイト等でご確認ください。

・SNSの利用者のみなさまへの留意事項(個人情報保護委員会ホームページ)(外部リンク)

杉並区では、ご希望されるすべての方が新型コロナウイルスワクチン接種を行えるように
接種機会を確保しております。
スムーズに接種ができるよう、小児接種では1・2回目セットの枠をご用意しております。

集団接種会場

<3月5日から実施する会場>

・タウンセブンホール
・井草地域区民センター
・永福和泉地域区民センター

<春休み期間の4日間(3月26日、27日、
4月2日、3日)に実施する会場>

・西荻地域区民センター
・高井戸保健センター
・高円寺保健センター

ワクチン接種予約サイトへ進む

ご利用マニュアルはこちら(PDF)

トップページへ戻る

TOPへ

杉並区